本文へ移動

イベント

活動報告

【6月23日開催】「今宿の四季をたのしむ~第4回きのこ編~」活動報告

2020-07-02
6月23日(火)「今宿の四季をたのしむ~第4回きのこ編~」が開催されましたのでご報告いたします。
当日は梅雨時期の中にもかかわらず晴天となり、きのこにとってはやや不良?の天候でしたが19名の参加者にお集まりいただきありがとうございました。
また、当日は講師として『福岡きのこ友の会』の滝本先生、藤原先生、尾仲先生、松本先生と4名の先生が来てくださいました。
10時30分、開催の挨拶、諸注意をご説明させていただいた後、広場コース、九重ノ滝コース、鉢伏山観音コースの3班に分かれての捜索?です。
時間はほぼ90分、その後各自お弁当タイム、そして皆さんが採集されたきのこの同定会というスケジュールでした。
参加者の皆さんが一生懸命探して採集されたきのこ、今回はこの90分で28種類も採集する事が出来ました。ここでお弁当タイムをはさんで次は採集したきのこの同定会です。『福岡きのこ友の会』の先生方が何冊もの図鑑を駆使して同定して頂きましたがそれでも属名までしかわからないものや(ハルシメジ)らしきもの、さらに不明種が2つ見つかりました。見つけるのは面白いですが同定するのは大変です。とても素人じゃ判別できないレベルです。
ちなみに日本ではキノコは約10,000種類あり、その中でも名前が付けられているのは2000種類ほどだそうです。不明種が8000種類もあればここで不明種が2つ3つ出てきても何ら不思議ではありませんね。
私としてはきのこと言えばえのきだけや椎茸、たまに毒キノコなんて言葉を聞くくらいでしたが今回28種類も見つかったのに驚くと共にその中で食べれるものは2種類だけでした。
きのこは見つけるのは楽しいですが「これは大丈夫だろ」とたかをくくって召し上がることだけはくれぐれもご注意ください。
 
なお、今回の『今宿の四季をたのしむ~きのこ編』ですが、ご参加いただいた方々の中にはきのこ探しで予想していた以上に山道を歩かれ方もいらっしゃると思います。こちらの事前の案内不足でご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
 
 
 
今回採取したきのこ
アラゲキクラゲ、ウスヒラタケ、フサヒメホウキタケ、ニオイコベニタケ、ホソツクシタケ、マメホコリ、カワラタケ、ムササビタケ、マメザヤタケ、スジウチワタケモドキ、カワリハツ、ダイダイガサ、ウチワタケ、キイロイグチ、ツルタケ属、ネンドタケ、アミスギタケ、オオゴムタケ、キイロニカワタケ、ニセキンカクアカビョウタケ、ハルシメジ?、ツルタケ、ヒロヒダタケ、テングツルタケ、シロイボカサタケ、ベニタケ属、不明種①、不明種②、
 
稲生
福岡市立今宿野外活動センター
〒819-0163
福岡市西区今宿上ノ原217-2
TEL:092-806-3114
FAX:092-806-3115

IMAJUKU CAMP BASE

IMAJUKU CAMP BASE 予約URL

IMAJUKU CAMP BASE 
  問い合わせ先
LINE公式アカウント
お友達追加して頂くと、
オンラインチャットで対応致します。
※イベントやロッジ・常設テントの宿泊用のお問い合わせ先ではございません。
今宿野外活動センター
開所時間:
 4月~ 9月 9:00~18:30
10月~3月 9:00~16:30
休所日:
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
※夏休み期間中は無休
駐車場台数:36台
TOPへ戻る