イベント
活動報告
【5/13開催】「アウトドアの達人になろう~星座観察をしよう~」活動報告
2017-05-25
アウトドアの達人になろう
~星座観察会をしよう~
今年度初めてとなるアウトドアの達人シリーズの第1回目を開催しました。38名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
16時にスタートし、まずは夕食作りです。
今回作ったのは、牛乳パックであっためる、ホットドッグ(カートンドッグ)とソーセージにパスタを刺して作るスープパスタとキャンプっぽいメニューを今回行いました。
簡単なメニューなので、子どもたちがメインで作ってくれて、おいしい夕食を作ることができました。
アンケートには、「いつもより子どもたちが手伝ってくれて、沢山食べてくれました」とのこと。これもアウトドアの魅力の一つかと思います。
そのあとは、星空観察です。
星空観察は、「ふくおか天文クラブ 星ミンネ」からお二人の方が来ていただきました。
まずは、暗くなるのを待っている間「星座万華鏡」作りをしました。紙コップと特殊なフィルムを使って作ります。
そのあとは、星座のお話で、おおぐま座やからす座の伝説のお話していただきました。星座の伝説はけっこう怖いお話が多くてびっくりです!
そのあと、星の見方を学んで、外へ行って星座観察です。
今回の主役は、木星です。天体望遠鏡を持ってきていただき、観察しました。木星の縞模様もばっちり見えました。また周りをまわっている衛星までばっちり見えました。
そのあとは、広場に寝っ転がって、星座観察です。
天気も良く、雲も少なかったのですが、前日に降った雨の影響か、空気中の水分が多くてみにくく、さらに町中の明かりが、いつもよりあかるく反射しており、たくさんの星を見ることができませんでしたが、からす座やおおくま座などなどを観察しました。
21時までしっかり観察して、終了しました。
キャンプに行ったときに、星を見る機会が増えていただければ嬉しいなと思います。
アウトドアの達人シリーズは家族で楽しめるアウトドア入門のイベントです。これからアウトドアを始めたいという方はぜひぜひご参加ください。